家でボールプールを遊ぶのに必要な個数は?必要数やサークルについて解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ボールプール 解説

家でもボールプールで遊びたい!どうも、めろきーです!

よく遊びに行くスポットにボールプールがあり、息子ちゃんはボールに埋もれたり外にボールを出したり楽しそうに遊ぶようになりました。

こうやってボールで遊べるようになったんだなぁ・・・と感動していましたが、あれ?ちょっと待てよ、これ家でボールプール作ればめっちゃ遊べるんじゃないか?と思いつき早速準備してみました。

幸いにも、ベビーサークルを友達から譲ってもらっていたので、それを活用してボールプールを作ることにしました。

実際にボールプールを作ってみてわかりましたが、埋もれて遊ぶようなイメージだと相当なボールの数が必要でした。

ボールプールで遊ぶにはどれくらいのボールの数が必要なのか、サークルなどのボールを入れておくのはどういったものがいいのかを具体的に解説していきます!

この記事を読んでわかること
  • ボールには大きさが2種類ある
  • ボールの選びかた
  • ボールプールで遊ぶために必要なサークルのおすすめ
  • ボールプールで遊ぶために必要なボールの個数は300個くらい
もくじ

我が家のボールプールの状況

ボールプール

写真を見ると、「え?トイレットペーパーの芯とかあるやん。」と思いますよね。

そうですね、僕もそう思います

いやいや、そうではなくて「え?ボール少なくない?」て思いませんか?

実はまだ現在進行形でボールを買い足している途中なのですが、どんなサイズのベビーサークルを使っていて、それに対してのボールの個数はこんな感じです。

●ベビーサークルは120cm×150cm
●ボールの数は約180個
●下にクッションがないのでジョイントマット使用

数で言ったら約180個なので結構な数ありますが、それでもこのスカスカ具合。

なので、ボールの必要数を減らしてそれなりの見た目にしたい場合、ベビーサークルはもう少し小さいものを選ぶか、ボールプール商品を選んだ方が良さそうです。

ボールプールに必要なボールの個数

これはボールプールの大きさによって必要個数は大きく変わってきます。

我が家のベビーサークルが120cm×150cmボールが約180個でスカスカな見た目であることから考えると、『約500個』、もしくはそれ以上必要になるのではと考えます。

しかし500個というのはあくまでも体を埋めて遊ぶことができるくらいの量で考える、ということになるので、そこまで必要なければ約300~400個あれば十分ではないかと思います。

とは言ってもある程度体が埋まるくらいは欲しいところ・・・

と思うと、我が家はあと300個以上は購入しておきたい!

ボールプールのボールの選び方

ボールプール

写真を見るとわかると思いますが、ボールには大まかに2種類の大きさがあります。

  • 直径が5.5cmのもの
  • 直径が7cmのもの

多少誤差はあるかもしれませんが、大体この大きさに分かれています。

我が家にはどちらの大きさのボールもあるのですが、7cmで増やしていこうと考えています。

その理由はこんな感じです。

  1. 大きい方がボールの必要個数を減らせる
  2. 息子ちゃん(1歳3か月)でも7cmの大きさで掴んだりできて遊べている
  3. 多少大きくなってからも遊んで欲しいから大きいほうがいい

どれくらいの期間子供が遊ぶことを想定するか、ボールプールのサイズ感予算などでボールの大きさは考えるといいかと思います。

7cmの方が将来性や経済的にもおすすめです!

おすすめのボール

今、実際に我が家で実際に購入したボールはこんな感じ。

  • ダイソー(5.5cm) 10個入り×4セット
  • 西松屋(7cm) 70個入り×2セット

この組み合わせで約180個です。

西松屋は金額が1,000円切ってたので良かったですが、70個という個数が微妙です。

200個欲しくて3セット買ったら210個と、キリのいい数字で欲しいので、210個という数字が気持ち悪いです笑

ということで、キリのいい数字になる商品を見ていきましょう!

●5.5cmボール

安心のトイザらスですね!
こちらは100個入りになっています。

安心の日本製!
そして個数が100個~500個、それ以上も注文できるので一撃でボールプールを作るにはもってこいですね!
でもちょっと高いかな。

こちらは200個入りです。
100個入りも選べますし、値段的にこんなもんかなと感じます。

●7cmボール

100個入りです!
保障が付いているのもいいですね!

これも一撃で700個なのでいいですね!
100個で計算すると大体1,000円きってるのでそんなに高くはないかな?

おすすめのボールプール

ボールプールで遊ぶのにはボールも必要ですが、遊ぶために必要なベビーサークルやボールプールそのものが必要です。

使用する部屋の大きさや、どの程度ボールプールで遊ぶかを考慮して、生活に支障が出ない程度の大きさのモノを考えるのがよいでしょう!

●ベビーサークル

布っぽい生地かプラスチックのサークルか好みになりますね。

いずれにしても、サークルだと少し大きくなる印象です。

●サークル以外のデザイン

こういったものだと、ボール以外にもトンネルがついていたりするので違う遊び方もできますね。

また、大きさもサークルに比べて小さめなので、ボールの数が少なく済むのはメリットです。

●大き目のベビーサークル

こどもと同年代の友達と集まる機会が多いとか、兄弟の年齢が近くて結構遊ぶとか、そういった場合は大きいベビーサークルがあると楽しいですね。

トランクルームを利用すると、大きなサークルやボールプールを保管しておけるので、家の中で邪魔な存在にならなくなります。

なので、他にも家の物を保管しておきたい場合は、トランクルームの利用もオススメです。

【ハローストレージ】家の荷物を倉庫に保管してミニマムに暮らそう!

あわせて読みたい
ハローストレージを実際に利用したメリットとデメリット!料金や申込・解約も解説! とにかく詰め込めて家がスッキリ!どうもめろきー です! 物の保管って、一軒家やマンション・アパートとどんな生活環境でも悩みますよね。 そんな悩みを解決してくれる...

まとめ:家で遊ぶにはボールプールの大きさを考慮して楽しく遊べるボールの個数を選ぼう!

ボールプール

家で楽しくボールプールで遊ぶためには、

  • どれくらいの期間まで遊ぶか?
  • 使うサークル等の大きさはどれくらいにするか?
  • ボールはどの程度の遊び方を想定するか?

ここを押さえれば、

  • 思ったより遊ぶ期間が長くなってサークルが小さすぎた。
  • サークルが大きすぎてボールをたくさん買わなくてはいけなくなった。
  • ボールに埋もれて遊べるくらい準備したから楽しく遊べている。

というような失敗を防いで子供が楽しく遊べる環境にしてあげることができます。

個人的には、ある程度の大きさのサークルを選んでおいた方が、遊ぶ期間も長くみれていいかと思います。

とはいえ早い段階で飽きてしまったら悲しみ~で

とは言っても、邪魔になってしまったらメルカリで売ったり、ハローストレージなどのトランクルームを利用すれば部屋片づけられて、次の子の時の為に保管もできるのでこちらもおすすめです。

我が家はまだまだ遊んでもらいたいので、追加で購入していきます!

以上、『ボールプールで遊ぶのに必要なボールの個数は?必要数や入れ物について解説!』でした!

あわせて読みたい
こどもが大好きなプラレールを安くお得に買う方法!ネットと店舗をそれぞれ解説! ついついプラレール買ってしまうめろきー です 男児といえばプラレールは通過点であり、大好きなおもちゃですよね。 むすこちゃんも1歳半くらいから好きになってきて、...
あわせて読みたい
【キックバイク4車種を比較】スパーキーを購入した理由を解説! めちゃくちゃ悩んだわ~!どうも、めろきー です! こどもが2歳くらいになってくると検討が始まる、キックバイクどうしようか問題。 こども用のキックバイクって種類た...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ