ハローストレージを実際に利用したメリットとデメリット!料金や申込・解約も解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

とにかく詰め込めて家がスッキリ!どうもめろきーです!

物の保管って、一軒家やマンション・アパートとどんな生活環境でも悩みますよね。

そんな悩みを解決してくれるのが、レンタル倉庫『ハローストレージ』です。

僕は賃貸アパートに住んでいるのですが、主に置き場に困ったのが車の部品たち。

アパートでは物の置き場には限りがありますし、ベランダや部屋に置いて邪魔で仕方がありませんでした。

ハローストレージを利用して保管できたのが、『車のバンパー、タイヤホイール10本、マフラー2本、純正サスペンション・ダンパー』など、かなりの部品を保管できて家の中がスッキリして大助かりでした。

全国に展開していてどこにでもあるので、目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。

それだけ倉庫数が多いので、住んでいる場所の近くに必ずあるはずです。

家に物が多かったり、捨てられない物の置き場に困っている人は是非トランクルームの活用も検討してみてください!

この記事を読んでわかること
  • ハローストレージは屋内外、バイク用など目的から選べる
  • ハローストレージのデメリットは費用が掛かること
  • ハローストレージのメリットは部屋がスッキリする
  • ハローストレージの料金
  • ハローストレージをお得に借りる方法
  • 実際に収納した倉庫の収納力
  • ハローストレージの利用、解約方法
  • 他社と比較してもハローストレージがオススメできる

\物件数No.1!今ならWEBからお申込みで500円引き!/

もくじ

ハローストレージの特徴

トランクルーム業界物件数No1で、全国に10万室も展開しており、見かけたことがある人も多いのではないでしょうか。

ハローストレージは様々なタイプのトランクルームや大きさがあるので、自分の用途に合うトランクルームを必ず見つけることができます。

タイプとしては、主に4つあります。

  1. 屋内型トランクルーム
  2. 屋外型トランクルーム
  3. トランクハウス24トランクルーム
  4. バイク専用トランクルーム

実際に屋外型トランクルームを使用しました!

それぞれどんな感じなのかを解説していきます。

屋内型トランクルーム

ハローストレージ

屋内型は24時間利用可能で、セキュリティ完備なのが特徴です。

屋内なので空調も完備していて湿度や温度の管理モバッチリ。

セキュリティがしっかりしているので、女性だけの利用でも安心して使えます。

室内型にオススメ
  • 季節ものの衣類
  • 家具家電
  • こどもの制作物などの思い出の品
  • 兜やひな人形などのイベント物

屋外型トランクルーム

ハローストレージ

屋外型は文字どおり外に置いてあり、こちらも24時間利用することができます。

屋内型との違いは、自分の契約しているトランクルームの前まで車で行くことができるので、大きな荷物でも最低限の移動で収納できます。

屋外タイプは空調がないですが換気扇はついていました。

場所によってはコンセントが付いているところもあるみたいなので、夜間での利用も安心して利用できますね。

屋外型にオススメ
  • BBQ道具やキャンプ用品
  • ゴルフバック、釣り具などの趣味道具
  • スタッドレスタイヤなどのカー用品
  • 法人の道具や工具にも対応

バイク専用トランクルーム

ハローストレージ

バイク専用のトランクルームがあり、種類もBOX型、屋外型、室内型とさまざまなタイプがあります。

大切なバイクを盗難から守ったり、日光による塗装へのダメージを防いでキレイを保ったりできます。

\物件数No.1!今ならWEBからお申込みで500円引き!/

ハローストレージを借りて感じたデメリット

まずはデメリットから解説していきます。

①固定費がかかる

借りるので当然ではありますが、レンタル費用の固定費が毎月掛かってしまいます。

ですが、キャンペーンを利用すれば月々のレンタル費用を抑えることができるので、お得に活用することが可能です。

費用やキャンペーンについてはのちほど解説していきますが、捨てられないものがあったり、部屋を圧迫する物があるのなら倉庫は利用したいところですので、お得に利用できるのはありがたいですね。

②場所によっては倉庫が遠い

全国に約10万室展開しているハローストレージですが、住んでいる場所や、バイク専用、屋内にこだわるとどうしても遠くなってしまう場合があります。

そうなってしまうと中々行くことが大変ですし、往復となると面倒です。

僕も借りていたところは片道で20分程度かかる距離だったので、少し面倒でした。

ですが、今では「ハロー宅急便」というサービスがあり、料金はかかりますが自宅から倉庫まで専門スタッフが運搬・搬入をしてくれるのです。

お金がかかってしまうのが痛いですが、距離の問題を解決できますし、自分が疲れなくて済むので素晴らしいサービスですね!

ハローストレージを借りて感じたメリット

デメリットもありますが、メリットはそれを上回るほどでかいです!

①とにかく荷物を家から減らせる

僕は、趣味の車部品がたくさんあったのでとにかく全部詰め込みました。

  • 16インチタイヤホイール×8本
  • 17インチタイヤホイール×2本
  • 純正マフラー
  • 社外マフラー
  • ヘッドライト1セット
  • 純正サスダンパー
  • 純正アーム類
  • 純正ブレーキ、キャリパー
  • 純正バンパー、フェンダー
  • 細かな部品等

僕が借りていたのは1.5帖サイズの部屋で、アルミラックを設置してこれだけ片付けることができました。

まさかこんなに全部収納できるとは思ってなかったからビックリ!

アルミラックを倉庫の奥に設置しているのにも関わらず、アルミラックまで荷物を取りに行く通路ができるくらいの余裕があったので、もっと荷物を入れることが可能な余裕に驚きました。

ここまでないにしても、スタッドレスタイヤの置き場所はとにかく困りますよね。

外だと盗難のリスクもあるし、ベランダは狭くなったりこどもが登ってしまわないかの心配もあります。

こういった心配がなくなるし、ベランダもすっきりすることができるのは大きなメリットですね!

②とにかくどこにでもある

なんといっても全国に約10万室展開しているので、とにかくどこにでもあるというのは相当メリットですよね。

ハローストレージを利用したい、と思った時に必ず自宅から預けられる範囲にはあるということなので利用しやすいです。

都心に集中していて利用するには遠すぎたり、ここ預けて大丈夫かな?という見た目や会社のところもあるなかで、有名でキレイなトランクルームが借りられるというのは、利用する側としては安心感があっていいですね。

③タイヤやバイクの盗難対策になる

タイヤの保管を室内ですることってなかなか難しいことですので、どうしても外に保管することになりますよね。

外ならどれだけ置いていても気になりませんが、やはりご時世的にも盗難の心配ありませんか?

盗られてしまっては気持ちも下がりますし、盗難処理をしたり、また新しくタイヤも買う出費も出てきたりと良いことが何もありません。

ハローストレージを利用すればそういった心配も防げるので、シーズンになれば当然のようにタイヤを取りに行き安心してタイヤ交換ができますね。

同じくバイクも盗難の心配がありますが、倉庫に保管しておけば盗難リスクも防げますし、バイク自体の塗装や部品の劣化や錆も防げて綺麗を保てます。

④思い出の品を大切に保管できる

思い出の品はなかなか断捨離できないものです。。。

こどもの制作物とか、アルバムとか、頂き物とか、捨てにくいものも屋内型トランクルームなら温度・湿度管理もしっかりされているので劣化させずに良い環境で保管していけます。

こういったものは捨てられないので部屋の中でも場所を取りがちですが、トランクルームを活用すれば部屋を有効に使えるようになり、思い出の品は良い環境でしっかり保管できるとなると利用しない手はないです。

物件数No.1!WEBからお申込みで500円引き!/

ハローストレージの利用料金

ハローストレージは以下のような費用がかかります。

ハローストレージの月額使用料

まずトランクルームの利用料がかかってきます。

僕の住んでいる地域に近い愛知県の名古屋市でみてみます。

スクロールできます
屋内トランクルーム4,000~36,000円/月
屋外トランクルーム1,600~24,000円/月
バイク専用8,400~12,400円/月
トランクハウス247,000~34,000円/月

ざっくりですが、月々これくらいの金額がかかってきます。

部屋の大きさや場所で結構差がありますので参考程度です。

僕は1.5帖サイズの屋外トランクを借りましたが、約7,000円/月でした

あとは、このあとにも書いていますが、管理費(2,200円/月)安心パック(550円/月)が月額費用としてかかってきます。

ハローストレージの初期費用

初期費用としてかかってくる費用は以下になります。

使用料当月分の使用料(日割)から、翌月分までの使用料
管理費当月から翌月分まで
(2,200円x2ヶ月分=4,400円)
事務手数料使用料の1ヶ月分
鍵代屋外型トランクルーム:4,400円
屋内型トランクルーム:3,080円
※ 物件による。
セキュリティ登録料1,100円(屋内型トランクルーム)

最初にかかってくる費用はこのような感じになります。

月額5,000円の屋外トランクルームを借りると想定して計算してみます。

使用料5,000円
管理費4,400円(2,200円×2ヶ月)
事務手数料5,000円
鍵代4,400円
合計18,800円

合計で18,800円が初期費用でかかります。

その他には別途で、安心パック(550円/月)がありますが、こちらは一緒に入っておくことをオススメします。

  • セキュリティカード再発行
  • シリンダーキー再発行
  • レンタル南京錠再発行
  • 南京錠再発行鍵切断
  • カード型鍵再発行
  • 室内整備料
  • インロック対応
  • ダイヤル錠再発行
  • 部屋の変更、追加に伴う事務手数料

ハローストレージ利用の更新費用

ハローストレージは1年契約になり、基本的には解約の連絡がなければ自動更新となります。

更新月に、更新料として使用料の0.5か月分の料金がプラスされます。

0.5か月分なので、そこまで高くないですのでここは嬉しいポイントです。

ハローストレージでお得に借りる方法

僕が実際にレンタルした時も使った方法ですが、お得に借りるならこれに限ります!

キャンペーン適用になっている物件を選ぶ

キャンペーンが適用されている物件を選べばお得に借りることが可能です!

内容によるというのはありますが、事務手数料無料、使用料6か月間半額というようなキャンペーンがあり、かなりお得に借りることができます。

借りたいな~と思っているタイミングでキャンペーンがやっていたら、このチャンスに借りたいところです!

キャンペーンはいつもやっているわけではないので、やっている時に借りておきたい!

ハローストレージ契約の流れ

ハローストレージ契約の流れをみていきましょう!

STEP
物件を決める

ホームページから物件を探しましょう!

大きさがわからなければ、物件の見学をすることが可能です。

STEP
申し込みをする

物件が決まったら申込をしましょう!

web割引が受けられるホームページから申し込みが絶対にお得です。

申し込みをしたら、契約関連書類が届きますので、記入し返送します。

一緒に振込書類も届きますので、振込も済ませましょう。

STEP
鍵の受け取り

契約書類の返送、費用の振込が終ったら、後日鍵が届きます。

鍵が届いたらトランクルームの使用が可能になります。

どんどん荷物を保管していきましょう!

こんな感じの流れで契約から利用開始まで、特に何か大変なことはなくてスムーズに利用できます。

これで場所を取っていた荷物を預けてスッキリできます・・・

ハローストレージの解約方法

ハローストレージの解約は簡単です。

解約は電話か、ウェブのマイページから簡単にできます。

ただし、翌月末での解約、日割り無しなので注意が必要です。

その他、倉庫内を大きく破損させてしまったり、解約後に荷物を残してしまうと処分費用を請求されてしまうので、使ったら綺麗にして返却しましょう!

他社との比較

他社のトランクルームと比較すると、ハローストレージはどうなのかみてみましょう。

1帖の部屋を借りるという仮定で出しています。

スクロールできます
ハローストレージキュラーズ加瀬倉庫ドッとあ~るエアトランク
月額平均5,000円平均13,000円平均7,000円平均5,000円14,080円
事務手数料1か月分なし1か月分1か月分なし
管理費2ヵ月分
(4,400円)
なしなし800円/月なし
保証
保険
550円/月なしなしなしなし
その他鍵:4,400円
セキュリティ費
1,100円
セキュリティ
カード:2,530円
なし補修費500円/月
メンテナンス費
5,500円
なし
初期費用上記+日割分
=21,164円
上記+日割分
=17,387円
上記分のみ
14,000円
上記+日割分
+管理費2か月
+補修費2か月
13,814円
上記分のみ
14,080円
月々支払い7,750円13,000円7,000円6,300円14,080円

こうしてみてみると、ハローストレージの初期費用は少し高めではありますが、ずば抜けて高いわけではないですね。

比較してみると月々の支払い分では大きく差はないので、近くで利用できるところで使うのが現実的な感じがします。

まとめ:固定費と相談だけど荷物をたくさん預けられるのが最大のメリット!

ハローストレージは全国に様々なサイズの部屋があるので、使い方や住居から自分に合った大きさのトランクルームを利用することができます。

キャンペーンを利用して安くお得に借りることができるし、自社サービスの『ハロー安心パック』『ハロー宅急便』を利用できるのも嬉しいところです。

キャンペーンはいつもやっているわけではないので、利用を迷っているならお得なキャンペーンが実施されている時に借りておきましょう!

あとで借りようと思ったらもう満室だった・・・ということになってしまっては手遅れですからね。

以上、『ハローストレージを実際に利用したメリットとデメリット!料金や申込・解約も解説!』でした!

\物件数No.1!WEBからお申込みで500円引き!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ